オーガニックコットンストール 大判 紺、藍、浅葱(あさぎ)染め
※売り切れとなりました。
オーガニックコットンストール大判のアウトレット商品です。 4箇所ほど、近くで見ると分かる程度のほつれがあります。 素材:綿100% サイズ:幅約90cm、長さ約160cm 色:紺と藍と浅葱(あさぎ)の染め(一枚一枚の手染めですので、柄と色合いには違いがあります) 特徴:驚くほどに柔らかなオーガニックコットンによって作られたストールを、正藍で染めました。 オーガニックコットンの効果に加え、藍が紫外線を防ぐために夏は涼しく、血行を良くするために冬は暖かく身を包んでくれます。 また広幅ですので、ストールの端を袖口にして手を通すと、マーガレットかブラウスのように、使うことが出来ます。一枚あればブラウス一着分です。 *オーガニックコットンとは 通常の綿花栽培には化学肥料、除草剤、殺虫剤、そして収穫時には枯葉剤を使うなど、大量の化学薬品や農薬が使われています。 オーガニックコットンとは、3年以上薬剤を使わない畑で堆肥を使い、益虫による害虫対策など自然環境を汚さず栽培された綿花を指します。 その特長は、繊維の中に含まれる空気の量が多くなり、その保温性によって冬は暖かく、夏は汗の吸収に優れ、肌に触れる感触が非常にソフトなところにあります。 綿は農薬を使ったとしても、綿糸や布に残留農薬が残ることはなく、製品からオーガニックコットンかどうかを計ることは出来ません。ですから、本当にオーガニックコットンかどうかを認めるには、それを証明する機関による認定を必要とします。 G.i-Japanの扱うオーガニックコットンは、すべてNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた信頼された製品です。 ※お手入れ方法 中性洗剤を使用した押し洗いをお勧めします。 洗濯機をご使用の場合には、ネットに入れてソフト洗いまたは弱でお洗いください。 正藍染は色移りする事がありませんので、他の洗濯物と一緒に洗っていただけます。 やわらかなオーガニックコットンの風合いを維持するためには、手洗いをおすすめします。 干し方は、普段の洗濯物と一緒に天日干ししていただいて結構です。 藍染の性質上ドライクリーニングはおすすめいたしません。 NOC認定については、下記URLをご参照ください(日本オーガニックコットン流通機構)。 www.noc-cotton.org
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2018 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|